nod::ぶろぐ:RIA::Flex/AIR/Flash

FlashやFlex,(Ajax),S2Flex2,ActionScript3,yui-frameworks,Akabanaプロジェクトなどのメモ帳
2006年04月
2006年04月26日

Flex(1.5)コンテンツはFlash Lite端末で動くのか?

Laszlo Japanのニュースによると(といってもずいぶん前のニュースですけど..)、Open Laszloのコンテンツは、Flash Lite 2.0をサポートした端末で動作するとのことです。

Flash Lite 2.0はFlash Player 7ベースで、、OpenLaszloが出力するswfもFlash 7形式であるため(3.1からはFlash 8形式にもコンパイルすることができるようです。)


実際に時計のコンテンツなどを表示している様子が見れます
Flex2.0はswfのバージョンは"9"ですが、現行バージョンであるFlex1.5はLaszloと同じバージョン7です。

同様にFlex1.5のコンテンツを Flash Lite 2.0で見る事が出来るか試してみました。

» 続きを読む
2006年04月25日

DWR2.0でのReverse Ajax(Commet)

DWR2.0ではJavaからJavaScriptを非同期に呼び出すことができるReverse Ajaxというのがあるそうです。

詳細はわからないのですが、HTTPのセッションを長くして(張ったままにする)そのセッションを利用してサーバプッシュを実現しようとしているとのことです。
Ajaxでもサーバプッシュに近い事が出来るんですね。

Flash/Flexでは、FlashMediaServerやFDS2で使っているrtmpを利用してプッシュサービスを実現しています。
rtmpはmacromediaが作成した通信プロトコルでFlashVideoなどの映像やデータをリアルタイムで送受信することができるというものです。

FlashPlayerはrtmpクライアントとしての機能があるのでデータの送受信をリアルタイムで行うことができると理解しています。

通常rtmpは1935ポートを利用するのですがrtmpをhttpにトンネリングしたrtmptというのがあります。
rtmpデータをhttpヘッダをつけて送受信しているので、クライアント側(FlashPlayer)はpollingしてデータを取得しているのだと思います。(推測です。)

そのように考えるとrtmptとcommetって似ているような気がします。


DWR 2.0: Reverse Ajax
http://ajaxian.com/archives/dwr-20-reverse-ajax

■[Java]Reverse Ajax (よねのはてな)
http://d.hatena.ne.jp/yone098/20060412/1144782465

Commet(shotのTeeda開発記)
http://d.hatena.ne.jp/shot6/20060419#1145456729

Commet
http://alex.dojotoolkit.org/?p=545

Comet: Low Latency Data for the Browser
http://alex.dojotoolkit.org/?p=545

2006年04月22日

Red5が0.4になっていました。

何度か紹介している、Red5が0.4になっていました。
Red 5はOSFlashでホスティングされている、RTMPを実装したサーバです。

以前のロードマップから遅れること一ヶ月、RTMPTやRTMPSなどを
実装しての登場です。

Windows用はインストーラが用意されています。
Linux用ではtar.gzで提供されているようです。Java出の実装ですので、MacOS Xでも動作するように思います。(まだ試していません。)

将来的にはAMF3も実装する予定のようですので、s2flex2のライバル?になるかもしれません。


Red5 0.4 Released!!!
http://www.newviewnetworks.com/nvnhome/blog/client/index.cfm/2006/4/21/Red5-04-Released

Red5が0.3になっていました。(以前のエントリー)
http://www.noridon.net/weblogs/archives/2006/02/red503.html

Flash Player8.5はFlashPlayer9になるそうです。

Emmy さんのblogによると、FlashPlayer8.5はFlash Player 9と名前が変わるそうです。

Flex Builder2 が生成するswfはAlpha1の頃からversion 9だったようですし
ActionScript3を搭載したFlashオーサリングツール(BLAZE)はFlash9になるようですので、リリースされるバージョンとしては混乱しなくていいのかもしれません。

Flash Player 8.5 beta to be renamed Flash Player 9
http://weblogs.macromedia.com/emmy/archives/2006/04/flash_player_85_1.cfm

Flash Player 9 Announced!
http://www.andersblog.com/archives/2006/04/flash_player_90.html

Flex2のSWFversionは9?(以前のエントリー)
http://www.noridon.net/weblogs/archives/2005/10/flex2swfversion.html

antを利用してFlex2での国際化対応を試してみる。(Beta2)

Flex2 Beta1から新機能として追加された、国際化対応をず~と試したいと思っていたのですが手付かずのままBeta2になってしばらく経ちました。

そこでFlex2 Beta2で改めて、国際化対応の内容を確かめてみました。

このエントリーでもふれていますが、Beta1から国際化対応として、ResourceBundleを利用してメッセージを外部ファイル化することが可能になっています。

しかし、Javaのようにpropertyファイルをクラスパスにに含めれば利用できるという訳ではなく、swcファイルとしてまとめないと利用することができないようです。

» 続きを読む
2006年04月14日

サンプルマラソンに参加(Flex2でのIMEの制御)

Flex User Group(fxug)ではじまって?いるサンプルマラソンに参加してみました。

内容は、またまたIME制御です。
IME制御はFlash8Playerからできるようになっています。
これまでFlashやFlex1.5(swfの読み込みで実現)など何度もやっている古いネタですが、Flex2Beta2で再構成しました。

Flex2からは、TextInputなどのコンポーネントのプロパティとしてimeModeというのがあります。

<mx:TextInput id="hiragana_txt" imeMode="{IMEConversionMode.JAPANESE_HIRAGANA }" />

上記の例は、IMEをひらがなモードにする例です。

プロパティに指定するだけなので、簡単にIMEの切り替えを行うことができます。
Flex Builder Beta2で動作するようにすこし修正し、プロジェクト"mxml0006-0010"でsourceforgeにコミットしました。

"mxml0006-0010"という名前でコミットした以上あと4つの枠があるんですよね。
どなたか追加してみてください。m(__)m


ソースコードを共有しよう(fxug)
http://www.fxug.net/modules/xhnewbb/viewtopic.php?viewmode=thread&order=ASC&topic_id=25&forum=12

2006年04月05日

Flex1.5でファイルアップロードやeffectなどのFlash8機能を使う

だいぶ前になりますが、Flex1.5でファイルアップロードやEffectなどを利用する方法が紹介されていました。

mxmlcを実行する際にsystemClassをFlash 8で提供されるClassを指定して
swfのヘッダ部分を&qout;8&qout;に変更するクラスをantのタスクに入れて出力するというもの。

ちょっと前に同じような事をしています。

上記と異なるのは、antでmxmlcを実行後にpatchを当てるのではなく、ServletフィルタというServletの入出力に処理を加える機構を利用していた事です。

swf中にあるヘッダの1byteを変更するだけの簡単なServletFilterです。
Effectなんかは試していませんが(そのときは新機能として知らなかったので(^^ゞ )FileRefferenceでアップロードするファイルを選択するダイアログは表示することが出来ていたように思います。


why wait till Flex 2.0 for File upload and effects?
http://www.peterjoel.com/blog/?archive=2006_03_01_archive.xml#114231085428424210

Changing SWF Version With ANT
http://www.darronschall.com/weblog/archives/000219.cfm

Flash Player 7 for Pocket PC (でも2003以降みたい..)

PocketPC 向けのFlash Player7がリリースされていました。

ActionScript2やXML socket ,WebServiceなどに対応しているとのことなので、FlashLite2よりはサポート範囲が大きいことになるのでしょうか。

対応OSはPocketPC2003や、 Windows Mobile 5対応とのことなので、残念ながらうちのコレクション?では動きません。(T_T)

Flash Player 7ということはFlex1.5アプリケーションは動くのでしょうか..
これはとても気になります。

PocketPC2003またはWindows Mobile 5端末をお持ちでdownloadした教えてください。m(__)m

[追記]
少し試した方がいるようです。
MemoryErrorだって。

Flash Player 7 for Pocket PC Now Available!
http://www.flashdevices.net/2006/04/flash-player-7-for-pocket-pc-now.html

Flexのsampleアプリケーション
http://www.macromedia.com/devnet/flex/example_apps.html

FlashPlayerたち
http://www.noridon.net/weblogs/archives/2006/04/flashplayer.html

Mobile 5 and PocketPC Flash Player 7, Flex?
追記分。
http://renaun.com/blog/?p=26

2006年04月03日

FlashPlayer搭載機がいっぱい

家にあったPC以外のFlashPlayer搭載機を集めてみました。

flashplayer.jpg

われながら結構集めています..
iriverのU10も先月危なく買うところでしたが、思いとどまりました。

これだけあるだから、対応するなにかしらのものを作ってみたいものです。

2006年04月01日

[エイプリールフール]日が変わらないうちに..

package {
public dymanic class Nod{
  
var age:Number;
}
}

今日は
age++;

#つまらん。

[2006.4.5追記]
3日遅れのプレゼントとしてか?mxna2.0にこのサイトを追加したというメールがきました\(^o^)/無理かと思っていたのでちょっとうれしい。

Flex2のライセンス価格どうなる?

3月の終わりごろのMike Chamberさんのblogをみていると、Flexのライセンス価格のエントリーが多くのっているような気がします。

Flex Frameworkを含むSDKはfreeになることはすでに発表されていました。
ここへきてFlex Data Serviceについても接続数の制限やクラスター構成にできないなどの制限付きでfreeというように読み取れます。

We also plan to make Flex Data Services 2.0 free of charge for use by a limited number of concurrent users on a single, non-clustered server.

ライセンスについては誤解があるとか、developer版扱いだという解釈などいろいろありますが、実際のところはどうなるのでしょうか。
リリースが近づくにつれて明らかになっていくとは思いますが、すこしづつ変わっているようなのでこれからも注意深く見ていきたいと思います。

#Flex FrameworkもFlex2発表当初はFlexBuilder2のライセンスがあれば作成したアプリケーションの配布はfreeっていっていたような気がします。

Freeってどう捉えればよいのでしょうね..

Flex is Free
http://weblogs.macromedia.com/mesh/archives/2006/03/flex_is_free.cfm

Free Flex Link / Info
http://weblogs.macromedia.com/mesh/archives/2006/03/free_flex_link.cfm

Flex:SDK Announcement
http://labs.macromedia.com/wiki/index.php/Flex:SDK_Announcement

Made with dreamweaverMade with fireworksPowered by Movable Type 3.36Powered by Wandering Wind
Copyright : [Articles] (C) nod::ぶろぐ:RIA::Flex/AIR/Flash All Rights Reserved.
[Comments/Trackbacks] ... Authors of those have rights.