nod::ぶろぐ:RIA::Flex/AIR/Flash

FlashやFlex,(Ajax),S2Flex2,ActionScript3,yui-frameworks,Akabanaプロジェクトなどのメモ
flex4関連
2010年12月20日

Flex 勉強会 第 127 回@東京Flex フレームワーク 勉強会レポート

2010/12/16にFxUG 東京Flex勉強会が無事終わりました。

今回で127回目になったようです。
Adobe Flexで使える(中にはAS3やその他でも使えるものもあります。)
フレームワークの勉強会で、紹介のみを含めてですが2時間で7つのフレームワークについての話がありました。

以下、簡単にレポートしていきます。

開催概要はこちら
B-Wiki - FxUG勉強会第127回@東京 - Flex User Group
http://www.fxug.net/modules/bwiki/index.php?FxUG%CA%D9%B6%AF%B2%F1%C2%E8127%B2%F3%A1%F7%C5%EC%B5%FE


» 続きを読む
Posted by nod at 01:26 | コメント (0) | Clip!!
2010年11月 4日

Flash Builder Burrito tips#1 debug設定

Adobe MAX 2010で発表された次期Flash Builderである、Flash Builder Burritoでの変更点、tipsなどをpickアップしたいと思います。

Flash Builder burritoでは、デバッグ設定でスタンドアローンのFlash Playerを指定できるようになりました。

まずは、現在リリースされているFlash Builder 4の設定画面
debug-preference-fb4.jpg

» 続きを読む
Posted by nod at 03:09 | コメント (0) | Clip!!
2010年5月11日

Flash Builder 拡張のドキュメント公開にあわせてDcDpluginを作ってみる

Flex Doc TeamのblogにあるこのエントリーFlash Builder の拡張についてのドキュメント公開のアナウンスがされていました。
Adobe MAX 2008のセッションで公開されていた、Code ModelDesign Modelに加えて新たにDesign View Extensibility kitも公開されています。

Design View Extensibility kitはflex4用のサンプルプロジェクトも用意されています。デザインビューにも対応したコンポーネントを作成するのに参考になりそう。

あわせてデータ中心開発(DcD:Data-centric-Development)の拡張についてのドキュメントも公開されていました。

» 続きを読む
Posted by nod at 01:30 | コメント (1) | Clip!!
2010年4月 8日

Slider(Flex Framework for mobile)について

携帯端末用のFlash Player 10.1の為のFlex Mobile Framework(codename:Slider)はAdobe Max 2009で発表されて以来、Adobe LabsにOverviewとWhitePaperが公開されている状態になっています。

» 続きを読む
Posted by nod at 02:43 | コメント (0) | Clip!!
2010年3月31日

Flash Builder 4 スタンドアローンのアップデートサイトを設定する。

先日リリースされたAdobe Flash Builder 4ですが、スタンドアローン版はアップデートサイトの設定がなくなっているそうです。(FB-26149)

設定画面をみるとたしかにありません。

fb4.jpg

» 続きを読む
Posted by nod at 01:18 | コメント (0) | Clip!!
2009年6月16日

Flex4/Flash Builder4/Flash Catalystベータ祭(6/24,7/7,7/9)

6/1以降Adobe LabsFlash Builder 4/Flash Catalystをはじめとする、さまざまなベータ製品,サービスがリリースされています。

そんなわけで、Flex User GroupではFlash Catalyst & Flash Builder 4 & Flex4についての勉強会を6月24日(水) 夜6時からゲートシティホールで行います。

Adobe MAX 2009 Japanや第64回Flex3勉強会(Adobe MAX Japan 2008の補講)まいど!関西RIAセミナーでみせたarkwさんと & taigaさんの漫談も再び復活し、Flex4の新しくなった部分について解説する予定です。

また、Flash Builder 4/Flash Catalystだけでなく、まもなく公開されるであろうLCDS 3.0やColdFusion Next(9?)についてもカバーされる予定となっています。

# 日時:6月24日(水) 夜6時から9時半過ぎまで

B-Wiki - Flex4勉強会第74回@東京参加受付 - Flex User Group
http://www.fxug.net/modules/bwiki/index.php?Flex4%CA%D9%B6%AF%B2%F1%C2%E874%B2%F3%A1%F7%C5%EC%B5%FE%BB%B2%B2%C3%BC%F5%C9%D5

» 続きを読む
Posted by nod at 02:48 | コメント (0) | Clip!!

Flash Builder 4 Beta Extensionで有効期限を延長

Adobe LabsFlash Builder 4をインストールすると、新しいライセンスチェックのプログラムが導入され30日間しか使えなくなります。

Flash Builder 4はまだリリースされていないので、購入してライセンスキーを入力することはできないのですが、Flex Builder 3のライセンスを持っている人向けのExtensionを準備しているようです。

Adobe Labs - Flash Builder 4 Beta Extension
http://labs.adobe.com/technologies/flashbuilder4/extension.html

6/15現在、まだ準備中との事でページはあるものの、まだDownloadはできてません。

» 続きを読む
Posted by nod at 01:27 | コメント (0) | Clip!!
2009年6月 9日

Flex4の LayoutsクラスとCustomLayout

Adobe TVにFlex4(Gumbo)のLayoutに関するインタビューと、サンプルの説明があるビデオが公開されていました。

インタビューは、RyanさんがEvitimさんにFlex4のLayoutについて聞いています。EvitimさんはFlex 4 のLayout部分担当だそうです。

これまで(Flex3まで)はLayoutの指定がApplicationの属性でした。
<mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute">

Flex4では、Layoutの指定がクラスの指定になります。
<s:Application xmlns:fx="http://ns.adobe.com/mxml/2009"
xmlns:s="library://ns.adobe.com/flex/spark"
xmlns:mx="library://ns.adobe.com/flex/halo">
<s:layout>
<s:VerticalLayout/>
</s:layout>

Flex4のSpark Componentsでは以下の5つが提供されています。

  • Basic Layout
  • Horizontal
  • Vertical
  • TileLayout
  • ButtonBarHorizontalLayout

レイアウトを自分で作成するときには、spark.layouts.supportClasses.LayoutBase.as
を拡張して以下のメソッドをoverrideすればよいみたい。

  • measure():void
  • updateDisplayList(unscaledWidth:Number, unscaledHeight:Number):void

CutomLayoutを実装するとこんなLayoutもできます。

上記のカスタムレイアウト(WheelLayout)はFlex SDKSVNあります

» 続きを読む
Posted by nod at 02:07 | コメント (2) | Clip!!
2009年6月 3日

Flash Camp San Francisco リンク#2(Keynote)

先週San Franciscoで行われたFlash Campですが、KeynoteについてVideoスライド公開されていました。

KeynoteはKevin LynchとFlashflatformのVicePredidentであるDavid Wadhwaniによって行われたようです。

デモの中で紹介された
HotelManagementアプリは、Flash CatalystとFlash Builder4を使って作られたようで、Skinについては、AdobeGroupsのCatalyst Skin Libraryにfxpファイルが公開されていました。


#keynoteビデオはこちら。30分くらいあります。
Adobe Labs - FlashCamp Videos: FlashCamp San Francisco Keynote
http://labs.adobe.com/technologies/flash/videos/flashcamp/keynote/

#Keynoteのスライドはこちら
http://www.mikechambers.com/mesh/files/flashcamp/FlashCampKeynote.pdf

#videoとslide公開はこちらで知りました。
FlashCamp » Blog Archive » FlashCamp San Francisco Keynote Video and
Slides online
http://www.flashcamp.org/2009/06/01/flashcamp-keynote-video-and-slides-online/

» 続きを読む
Posted by nod at 08:10 | コメント (0) | Clip!!
2009年6月 1日

Flash Camp San Francisco リンク#1

5/29 にSan Franciscoで行われた、Flash Campのレポートやビデオが少しずつアップされてきていたので、現時点での簡単なまとめをしてみました。

  • KeynoteでiPhoneを含む6つのSmartPhone でのFlash (Player) 10について言及があったようです。
  • AIR 2.0がSneak Peakで披露されたみたい。
  • Flex Builder 3/Creative Suite Master Collection,数多くの本、ポスターなどが配布。(いいなぁ)
  • Flash Builder 4/Flash Catalyst 4のベータ版CDが配布(そろそろAdobe Labsにアップされてほしい)
  • ビデオは今週随時アップされる予定。

週末の遅い時間に行われたようなので週明けにはもう少しレポートが出てくるのではないでしょうか。

アジェンダを見る限りFlex 4(フレームワークの方)での強化点やFlash Catalyst、Flash Builder 4についてのことなので、できるだけフォローアップしていきたいところです。

[追記]2009/6/1 12:20

最後のセッションスライドが公開されていました。
Slides from FlashCamp SF – Advanced CSS « Flex Butterflies and Bugs
http://butterfliesandbugs.wordpress.com/2009/06/01/slides-from-flashcamp-sf-advanced-css/

» 続きを読む
Posted by nod at 02:44 | コメント (0) | Clip!!
2009年1月19日

Flash CatalystとFlex Builder Gumboでの連携をするファイルfxpはzipファイル

以前Flash Catalystで作成して出力したfxpファイルをTeminalでみてみたところ、zipファイルであることがわかりました。

Flash Catalyst上でFlex Builder Gumbo用のプロジェクトファイルを作成して、zip圧縮して出力しているようです。
fxpファイルの中はおなじみのものがほとんどでしたが以下の3つは新しいものでした。

  • mimetype
  • .fxpProperties
  • .fxpChanges

mimetypeとの中は以下のように書かれていました。
application/epub+zip
これでzip圧縮であることがわかります。

.fxpChangesは、Flex Builder とFlash Catalystで相互にimportするときに変更点を検知してConfrictを解消するための情報がかかれているようです。

.fxpPropertiesは.FlexPropertiesに似たような設定ファイルでした。Flash Catalystで使用されるのかもしれません。(未確認)

» 続きを読む
Posted by nod at 02:50 | コメント (0) | Clip!!

AdobeのOpensourceサイトにあるDeveloperDocumentation

AdobeOpen SourceサイトにあるFlex SDKのDeveloperドキュメントのページにはASdocやFlexの開発ドキュメントのリンクがあり日本語のページリンクもありました。

また、同ページにはCoding conventions についてのドキュメントもあり、これも日本語ページのリンクがありました。

ドキュメントページはいつもリンクを探してしまうので念のためメモ。

#Flex SDKのDeveloperDocumentation
Developer Documentation - Flex SDK - Confluence
http://opensource.adobe.com/wiki/display/flexsdk/Developer+Documentation

#BlazeDSのドキュメントページには、AMF0/AMF3の仕様書のリンクがあります。
#日本語の仕様書もあります。AMF3の日本語仕様書はちょっと古いみたいです。
Developer Documentation - BlazeDS - Confluence
http://opensource.adobe.com/wiki/display/blazeds/Developer+Documentation

Posted by nod at 02:37 | コメント (0) | Clip!!
2009年1月18日

Flex Builder Gumboの新機能#2(イベントハンドラの自動生成)

先のエントリーにひきつづきFlex Builder Gumbo(Max 2008 Preview)の新機能の紹介です。

Flex Builder Gumboでは、EventHandlerのStubを自動生成する事ができるようになっています。


FlexProperties


DesignViewのFlexPropertiesに新しい鉛筆アイコンボタンが追加されています。

上図のFxButtonの例では、onClickの横に鉛筆アイコンのボタンが追加されています。
この鉛筆アイコンボタンをクリックすると、Button ComponentsのClickハンドラが追加され
functionのStubが生成されます。

実際の処理はこれまで通り記述する必要がありますが、clickハンドラとfunctionが生成されるので、手間がはぶけるようになります。

» 続きを読む
Posted by nod at 23:41 | コメント (0) | Clip!!

Adobe Max Japanで配布されるFlash Catalyst/Flex Builder GumboのDVD

あと2週間足らずに迫ってきたAdobe MAX Japanのページが更新され、エッジレターなどで紹介されていた、Flash Catalystのプレビュー版の配布が紹介されていました。

1.【MAXご来場者だけのチャンス】 話題の新アプリケーションFlash Catalystのプレビュー版が手に入る! MAX2007で発表されたRIA UI開発ツールの‘Thermo’ことFlash Catalystのプレビュー版を会場限定で配布します。注目の最新アプリケーションを一早くご体験いただくチャンスです! ※数に限りがある場合がございますのでご了承下さい。

これまでFlash Catalyst /Flex Builder Gumboのプレビュー版はDVDでのみの配布となっていてAdobe Labsには紹介ページとリリースノートだけの公開でした。

またDVDもUSのMAX 2008(私はここで入手)、Milano MAX 2008での配布、1/15のSan FranciscoでのFlash User Groupでの配布くらいしかしていないようです。

今回Adobe Max Japan で配布予定のFlex Catalystのプレビュー版ですが、上記で配布したのと同じものとの事です。

ということで、Flash CatalystはIntel Mac版のみ、WindowsユーザはFlex Builder Gumboだけということになります。

このエントリーでも触れましたが配布の場所は限定的になるようで、以下のFlash Catalyst関連でのセッションで配布するとの事。

  • 1/29 14:20 - 15:20 B-2 Flash Catalyst (コードネーム'Thermo')のご紹介/Ryan Stewart
  • 1/30 13:00 - 14:00 D-5 Flash Catalystによるワイヤーフレーム・アプローチのFlex開発フロー/轟啓介

Adobe LabsにBeta としてアップされるのは春のどこか?らしいので(いつまで春かな?)早めに入手したい人はAdobe Max Japanに参加するのが一番早いと思います。

» 続きを読む
Posted by nod at 02:54 | コメント (0) | Clip!!

Flex Builder Gumboの新機能#1(Flex Package Exploprer)

Flex Builder の次期バージョンである、Flex Builder Gumbo(Max 2008 Preview)には、(ようやく)Package Explorerが導入されるようです。

Flex Package Explorer
Eclipse JDT(Java development tools)ではおなじみの機能がFlexのプロジェクトでも使えるようになりました。

このPackage Explorerは、Flex Package Exploprer と言う名前で
Flex DevelopmentではDefaultのViewとして使われます。

ソースコードをパッケージ単位で表示ができるようになった事で、これまでフォルダ階層が深くなって見にくかったのが解消されすっきり表示されるようになっています。

またコンパイル時に使用されるライブラリ(swc)がまとまって表示され、含まれているパッケージ、クラス、プロパティ、メソッドなどを確認することができます。
クラスは、拡張子が.abcとなっていて、ソースの添付があるswc であれば該当するソースをFlex Builder Gumbo上で見る事ができます。


» 続きを読む
Posted by nod at 01:37 | コメント (0) | Clip!!
2008年11月16日

GumboとThermoとリリースノートの公開

今週始まる、 Adobe MAX 2008 North Americaの直前で、GumboのReleaseNotesが更新されていました。

MAX 2008で Adobe Flex Builder GumboのPreviewリリースが公開されるとのこと。
90日トライアルになりますが、Flex Builder 3のSerialNoがあると、来年の3月まで使えるとの事です。(+40日くらい?)

システム条件をみると、EclipseのPluginはサポートされず、StandAlone版が提供されるようです。

くわしくはこちら。
gumboRelease Notes - Adobe Labs
http://labs.adobe.com/wiki/index.php/Gumbo:Release_Notes#Adobe.C2.AE_Flex.C2.AE_.22Gumbo.22_MAX_2008_Preview_Release_Notes

» 続きを読む
Posted by nod at 04:20 | コメント (0) | Clip!!
Made with dreamweaverMade with fireworksPowered by Movable Type 4.27-jaPowered by Wandering Wind
Copyright : [Articles] (C) nod::ぶろぐ:RIA::Flex/AIR/Flash All Rights Reserved.
[Comments/Trackbacks] ... Authors of those have rights.